気になったのは、M4:watashi by DJテクノウチ。「もはやGABBERなのかDETROIT TECHNOなのかもわかりません」とのことで、私にもわかりませんが、素敵な曲だと思いました。
それからM8:Fancyball by ファミコン宇宙人。彼のブログをちょっと前から愛読していて、独特のシニカルかつ投げやりな文章を斜め読みしたりしなかったりしています。曲はどんなだか忘れかけていたところに、このオムニバスへの参加。「世界中から日本人をバカにされた、明治20年、4月20日伊藤博文首相夫妻主催の仮装舞踏会をイメージして作った曲」だそうで。つまり日本は何にも変わってねえ、ってことでしょうか。最近の若い日本人男性の頭の中でずーっとこんな感じの曲が流れているのだとしたら、私的にはちょっといいかなと思う。いやむしろ、そうであってほしい。っつーか伊藤博文の頭の中も、案外こんな感じだったのではないでしょうか。