デヴィッド・バーンとブライアン・イーノによる1981年の作品。

で、その“My Life In The Bush Of Ghosts”のサイトでは、リイシューにあたって未収録曲を含む楽曲の試聴をほんのちょっとずつできる。さらに、そのうち2曲のマルチトラックデータをクリエイティブコモンズで公開しますよカミングスーン!とのこと。
サイトの頭ではハンク・ショックリーがコメントを寄せているが、パブリック・エネミーとバーン&イーノがつながるってのは、それこそ若かりし頃の自分にはちょっと発想できなかったなあ。教えてあげたいよ。
→
マイ・ライフ・イン・ザ・ブッシュ・オブ・アフリカ(イルコモンズのふた。 2006/04/05)
バーンとイーノがクリエイティブコモンズを採用(what's my scene? ver.7.0 2006/03/31)
Eno + Byrne 「Bush Of Ghosts」をCC提供。Remixも(Resonanced Sky* 2006/03/31)
My Life In The Bush Of Ghostsの2曲をCCで提供(μ memo 2006/03/31)